PR

KDDIの通信障害、原因を発表

au
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年8月24日、twitterでauが圏外になったとの報告が相次ぐ

auが障害情報を発信

【回復報】(8月24日 22時55分現在)東日本エリアの一部のお客さまにてau、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の音声サービス、ホームプラス電話がご利用しづらい/できない状況について
KDDIのお知らせ一覧 【回復報】(8月24日 22時55分現在)東日本エリアの一部のお客さまにてau、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の音声サービス、ホームプラス電話がご利用しづらい/できない状況について

障害の原因は音声用PGWの設備故障

 東日本エリアの一部でau、UQ mobile、povo、au回線利用事業者の音声サービス、ホームプラス電話がご利用しづらい/できない状況が発生しました。24日21時13分ごろに発生し、21時58分には解消した模様です。

 影響を受けた地域は東日本エリアで、北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、山梨県。のべ影響数は最大で8万3000人にものぼるようです。

ケイコ所長
ケイコ所長

前回のように丸一日とはならずにすんだようじゃ。

コージ助手
コージ助手

すぐに回復したようですが、高トラブルが続くと不安ですね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました