2022年9月16日、iPhone14シリーズが販売開始
9月9日から予約を開始していた、iPhone14シリーズが9月16日から販売開始されました。ただしiPhone14Plusは10月7日発売です。
キャンペーンなしではApple公式のほうがキャリアよりも安い
これを知らずにiPhone14買っちゃうんだろうなぁ…
— あゆさん|携帯料金に詳しい人 (@yukito1024) September 9, 2022
iPhone14シリーズの販売価格を一括比較
docomo、au、SoftBank、Rakuten、Apple store
最大の価格差↓
iPhone14 Pro Max 1TB
Apple → au 54,045円も高い!!
No.1 Apple store
No.2 Rakuten
No.3 docomo
No.4 SoftBank
No.5 au pic.twitter.com/ykShPUkTgB
↓ちょっと何言ってるかわかんない
— chanco@ 損柱 (@chanco09751990) September 9, 2022
iPhone 14 Pro Max
・Apple Store:16万4800円~
・NTTドコモ:20万1850円~
・KDDI:20万1925円~
・ソフトバンク:20万1600円~
・楽天モバイル:18万1800円~
楽天モバイルさん、他携帯会社のマウントをとる販売手法をしているようですが、本体価格の安さで売るなら普通にApple Storeで買った方が安いですよ。
— 大橋由雅 (@YUGA_47) September 16, 2022
◆楽天モバイル
iPhone14 Pro : 164,800円〜
◆Apple Store
iPhone14 Pro : 149,800円〜#楽天モバイル#AppleStore#iPhone14Pro#携帯会社 https://t.co/chVHmIKaIu pic.twitter.com/RATKgKIVh2
アップルストアの様子
心斎橋のApple store すでに行列が。。外国人が9割くらい。 pic.twitter.com/Yuxwcvpvu8
— みみ (@mimipampara) September 15, 2022
Apple Store 表参道の8時オープンの様子
— ラッシャー木村カエラ (@RusherKimuKaela) September 15, 2022
#高野のiPhone #iPhone14 pic.twitter.com/KKHeMLdppi
Apple Store 銀座 pic.twitter.com/F0LAs3YvD1
— キリあん (@killian_118) September 16, 2022
今のApple Store銀座の行列
— maetyon🎏 (@maetyon) September 16, 2022
転売対策のためか、そんなに並んでなかったな pic.twitter.com/imLpMJG8AU
支払い方法について
⚠️Apple Storeで当日購入を考えている方へ⚠️
— みっち (@iPhone13mini_) September 15, 2022
Apple Storeで当日予約&購入の場合、転売対策で分割のみでしか購入できません
クレジットカードで購入の場合でも、分割のみのはずなのでお気をつけてくださいね
アップルストア丸の内で異例の処置「iPhone14当日販売はカード払い不可、現金不可、Paidyかオリコローンかキャリア契約のみOK」と。現金NGとは驚き。転売対策? 6時現在80名前後の並びで中国語がよく聞こえる pic.twitter.com/QMUsjSThV1
— 三上洋 (@mikamiyoh) September 15, 2022
以上アップルストア丸の内早朝レポートでした。現金不可という思い切った転売対策に驚きました。 pic.twitter.com/xqeVh6jpDs
— 三上洋 (@mikamiyoh) September 15, 2022
やっぱりiPhone14でパニックになっている。銀座店、現金、カード払い不可ってPaidyとかでしか受け付けんとのこと。
— GIANA MIYAZATO (@I8Yl8) September 16, 2022
新型iPhoneの支払い方法の縛りの件
— ゆずは凛♪ (@rin_yuzuha) September 15, 2022
・新型iPhoneはPaidyのみ。全額の半額以上をPaidyで支払う必要がある。
・残りの金額は現金かギフトカードのみ使用可能
・全額を現金やクレカのみ、はできない
・Apple Watchなどは縛りなし#Apple心斎橋 #新型iPhone
というわけで全く予定していなかったんですが東京に行ってきます。
— ゆずは凛♪ (@rin_yuzuha) September 15, 2022
流石に時間がないので新幹線で日帰りで。
時間的に百合カフェ行けるかな……
Apple心斎橋でまさかのiPhone 14 Pro在庫ゼロって言われたので…
いやなんでなんだよ…Paidy限定って話はなんだったんだ… pic.twitter.com/xUunPrUBe5
Apple Store店舗に電話したら店頭で14 Proシリーズを買うにはPaidyかオリコの分割払いしか対応してないけどオンラインならクレジットカード一括でお支払い頂けますとか言われたんだけどそんなことある?店頭ではクレカも使えないしそもそも一括でも買えないらしいんだけど謎すぎん?
— ゆゆ (@No1_ninnin) September 15, 2022
iPhone 14、Appleのウェブサイトまたはお近くのApple Storeで、本日発売開始。
— あと払いペイディ (@PaidyJP) September 16, 2022
ペイディあと払いプランApple専用で手に入れよう。
●36回払い・分割手数料0%
●Apple専用の特別なご利用可能額をご用意
●最短5分で申し込み完了
*口座振替・銀行振込のみ0%
▼今すぐ購入▼https://t.co/7hTcO5cUyF pic.twitter.com/TlNS3b9CGW

大半は事前に予約して支払いも完了してるから
大きな混乱はなさそうじゃな。

オンラインならカードでも大丈夫そうですね。

何も知らずに店頭に並んで買おうとした人たちが弾かれる感じじゃな。
コメント